orange heartさんの小説
-
- 恋愛,短編/SS
- 連載中
- 22P
- 閲覧数10330
すみません...間に合わせるはずでしたが...またしてもorange時間はマイペースを突き進み始めました。開き直りまして、まずはアノヨからでございまーす♪
うまいことコンビで始められたこの二人の天国Life...そろそろイイ感じでアクも浮き上がってきたようで...?
今回のアノヨ話し...はい、タイトルまんまでございます。パパアレクとのお風呂で気分↗の息子レオーンが暴露した、ユリちゃんの知られざるソレをレオ様が愛おしく懐かしく振り返り惚気てくださっています~。お父さん呼ばわりされようがブレなかったレオ様のお父さん的愛...素敵♡その愛の結実により本当にお父さんになれたレオ様...感慨深いです。「勝手に浸るでない」byレオニード
実はこのお話し、素敵なお二方からお誘い戴いた企画に賛同することで掘り起こされたものでございます。
「Danke!Papa~Father's day2018」
せっかくの機会をありがたく賜り、こうしてアノヨコンビの物語を独立させることもできました✨
浪.co様 http://roshianomado2016.web.fc2.com/
sukeki4様 https://sukeki4.wixsite.com/mysite/danke-papa-i-love-dad
お二方それぞれのホームページにて、それぞれのDanke!Papaが珠玉の物語となって展開されておりますので、どうぞ合わせてお楽しみくださいませ✨ -
-
- 恋愛,短編/SS
- 連載中
- 156P
- 閲覧数83037
*夜のお茶会、漸くのお開きです。P153~
*決して引きずっているわけではない過去...けれど時々切り取って温め直せるようになった二人です。Ⅱ以降があるのかはわかりませんが本編の流れ周囲の思い出回顧編となる章です。
おかげさまで完結という形でひと区切りしたВетвление точка(分岐点)ですが、その続編ということで装い新たに第二部スタートでございます。
冒頭で家族となった彼らが描かれていますので、そのままの解釈で安心してお読みになって戴けるとは思いますが・・・あそこに至るまでの、大人になった二人の再びの恋物語は、実はかなりじれったくヤキモキさせられる展開だったようで・・・?
運命に翻弄され続けた彼らと、周囲に纏わるエピソードを少しづつ綴りながら、奇跡の再々々会を果たした不滅の恋人達のその後を、また皆さんとご一緒に見守っていけたらと思います♪
今回は(も?)全くの不定期ポツポツ連載、のんびりペースのライフワーク的妄想綴りとなっていきそうな気配でございますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします!
こちらの表紙画像の薔薇は私が初めて育て咲かせたもので、キリスト教の復活祭の意味『パスカリ』を名として冠しています。人生の茨を乗り越え再びの純愛が芽生える二人にピッタリの薔薇だと、師匠にも言っていただきました♪ -
-
- 短編/SS
- 連載中
- 42P
- 閲覧数17149
*天国シリーズは新居を構えており今後の続きはそちらにてとなりますが、こちらも当面そのまま残しておきたいと思います。
*なんとかギリギリ5月中に間に合いました~。仲がいいのか微妙なのか、噛み合っているのかいないのか・・・?相変わらずのアノヨコンビでございます。そして!なんとも妙な雰囲気でendとなった思い出話を,盟友が美しく締めてくださっています!感謝♡
*調子に乗って「天国グラス」続編です♪アノヨからの愛を感じていただけたら嬉しいです。
*なぜかこちらに、「分岐点・番外編」登場です。またしてもかなりのとんでも妄想...呆れて笑って、ちょっぴり泣いていただければ本望でございます!
*「再会」ロス君はしーっかり見てました~。
*この二人にも、Xmasの贈り物♡「あれからの贈り物」アップしてます。
って...違うよレオニード、ロス君からの贈り物だよ~~。
*プチ続き、「搔き乱される・レオニード編」公開しました。
あの結婚式の裏には実はこんなエピソードも・・・。
という「赤いサラファン」のスピンオフのはずでしたが、ロス君を考察していたらなんだか妙な空気になり、あそこに続けるのもいかがなものかと思い独立させました。アレユリもほぼ出て来ない、マニアックな匂いプンプンです。
でも戴いた感想から掘り起こされたお話し、感謝です♪同志万歳! -
-
- 短編/SS
- 連載中
- 69P
- 閲覧数18753
*クリスマスのミニ続き章アップしました。レオ様チップの残りでのプチ贅沢なクリスマスパーティ風景と思っていたら...。年越し作は若い二人のラブなお話しになりそうです~。
ガリーナの痛ましい献身に背中を押されるように、ようやく一緒に暮らしはじめたアレクセイとユリウスですが...大切な人を失った悲しみの中、果たして二人は晴れて夫婦となれるのか?後輩ラヴロフの心配は続くのか? 会話をはじめ人間関係などはどうしても現代感覚ですが、時代背景等はなるべく勉強しながら、でも難しいところは誤魔化しながら?気長に進めたいと思っています。よろしくお願いします。 *この時代の信仰や宗教にふれるエピソードがあります。にわか知識を元にした個人的見解や、不明なところは想像で賄ったものですので、広いお心で受け止めていただけるとありがたいです。 -
-
Ветвление точка(分岐点)オルフェウスの窓ss
- 恋愛,短編/SS
- 連載中
- 88P
- 閲覧数49349
*ご愛読ありがとうございます。途切れぬ皆様のお気持ちに...愛に支えられております♪
*『ユリウスの回想~幸福のシンボル』同時アップしたⅡのエピとリンクしておりますので、合わせて読んでいただければ幸いです。
*Ⅱで語られました「家族写真」に纏わるエピソードをアップしております。マリノフスキー伯とレオニードの知られざる「約束」も明かされています。
こちらの新たな物語は、今までのorange heartのオル窓ssとは一線を画する内容となっております。
始まりはちょうど今頃の季節、ペテルスブルグからシベリアへ向かう列車が走る線路沿い・・・そう、原作では失敗したことでアレユリが再々会できたあの「アナスタシア奪回作戦」。あの時、ミハイルが来れてもし成功していたら!?そこから拡がった妄想を元にしておりまして、今までのように原作に沿った内容ではありません。
今後は「時間軸は長いけど尺は短く」(by sakko様)を念頭に、でも私の方はゆっくりの進みになると思います。
はい・・・この「アナスタシア奪回作戦成功」という同じ始まりで、sakko1105様もpixivにてお話を展開されています! http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7852684
sakko様の作品は豊富な知識と正確な時代背景がバックにあり、いつもながらとても素晴らしく・・・改めてオル友としてお付き合いしながら大変な刺激を戴けていることに感謝した次第です♪
我らの間で、数か月前から夜な夜な繰り拡げられてきた「オル窓妄想談義」から生れたこの二つのお話し、一人でも多くの方に私たちのアナスタシアさんへの思い、不滅の恋人達への飽くなき憧憬を感じて頂けたら幸いです。
因みに...sakko様のブログ「窓辺においで ~Deh vieni alla finestra」は、ご自身のssの裏話をはじめオル窓に関する必見の音楽ネタやファンならではの他愛ない呟き等、共感できること間違いなしの楽しい場となっております♪http://finestra48.blog.fc2.com/?share=29798&index -
-
- 短編/SS
- 連載中
- 41P
- 閲覧数16221
*5月ですね♪我らが北の聖地ロシアでも、新芽や花々が一気にほころび始めていることでしょう。もちろん彼らの愛のシンボル、あの花も。こちらにて、未だ春遠い、あちらのアレクのほろ甘い春のひとときを綴ってみました・・・。
支部の新人同志ラヴロフが、尊敬する先輩同志アレクセイと謎の美女ユリウスの奇跡の再々会後の様子に気をもみます。果たして先輩の苦悩はいつまで続くのか...。
。 -
-
- 短編/SS
- 連載中
- 58P
- 閲覧数32938
*新章「再会」です。相変わらずのとびとび思いつき妄想、短編の予定(多分)です。あの名シーンをあの名作のセリフで彩らせていただきました。
*続き章、アップしておりますです。「スパイロス君」の方ともシンクロしております。
*新章「オレ達の聖夜~今宵あなたと...」アップしました。
え~、クライマックスがなんとかロシアのクリスマス(1月7日)に間に合えばとは思っておりますが...?よろしければお付き合いくださいませ。
このお話は、あるオル友の励ましとご協力がなければ生れなかったものです。
その方の素晴らしき窓愛に敬意を表しつつ、想いだけは追いつけるように書き進めていくつもりです♪
アレクセイとユリウスの、愛がギュッとつまった最高の幸せLifeを覗いてみましょ♪ -