- 1 / 44 ページ
ご挨拶
What a thing to say !! (それはご挨拶だね!)
生粋の日本人ですが一発ギャグのために『プログレッシブ和英中辞典』で「ごあいさつ」を引きました。
先が思いやられるオープニングですが許してください。
改めて初めまして、イ山花(イヤマハナ)と申します。元十両です。
ああ…嘘です。仙花(センカ)です。誰かこの口と指を戒めてください。
…ありがとうございます。
ちょっとヒリヒリしますが…ここからは真面目に行きます。
記念すべき1頁目ではまず、大切な二つの問題を解決しておきます。
問題・壱 エッセーってなんですか?(自問)
はい、由々しき事態ですね。何も知らぬまま他の方々のエッセーを見て踏み出したものですから。
そこで再び辞書を引いてみました。
an essay (エッセイ)
英語に訳されました。
電子辞書はまず辞典をチェンジしないといけません、覚えておいてください。
【随筆。自由な形式で書かれた、思索性をもつ散文。 試論。小論。】
来ました。万事解決ですね。
広辞苑は云っています。
「自由にやれ」と。
「鎖を引き千切れ!」と。
「解き放てよyourself!!」と。
この先何が起こるか、もう私にも分かりません。きっと神にすら。
問題・弐 題名の『仙花紙』ってなんですか?
決して、伝説のバスケットボール漫画から派生したBL作品を集めた小冊子とかではありません。
初めて自分の筆名を検索してみた時にそればっかりずらずら出てきた日の気持ちが分かりますか? 試合終了かと思いました。
ああ、肝心の仙花紙ですが。
【古紙などをすき直したもの。紙質は悪く劣化もしやすい。】
戦後の物不足のころにはこれを使って本を作ったそうです。リサイクル精神。
つまりですね、私が想うことなんてたくさんの人が考えてきたことの繰り返しに過ぎないと思うんです。長い長い歴史の中で。
そういうのって愛しいじゃないですか。
ふと夜空を仰いで、いま見ている星を幕末の人や中世の人や古代文明の人も見ていたんだろうなぁって想うときのように。
繰り返しとは繋がっているということ。
劣化していても味わい深くて素敵じゃないですか。
そんな風に広い気持ちで一言一言大切に紡いでいきたい…そう思ってこの題名にしたんですか?
放り投げてご挨拶終了です。
次回の本番からは小説に関係ありそうなことを思索できたらいいなぁとぼんやり思います。
とりあえずマッタリ更新で。
では、末永くお付き合いのほどよろしくお願い致します。
仙花
What a thing to say !! (それはご挨拶だね!)
生粋の日本人ですが一発ギャグのために『プログレッシブ和英中辞典』で「ごあいさつ」を引きました。
先が思いやられるオープニングですが許してください。
改めて初めまして、イ山花(イヤマハナ)と申します。元十両です。
ああ…嘘です。仙花(センカ)です。誰かこの口と指を戒めてください。
…ありがとうございます。
ちょっとヒリヒリしますが…ここからは真面目に行きます。
記念すべき1頁目ではまず、大切な二つの問題を解決しておきます。
問題・壱 エッセーってなんですか?(自問)
はい、由々しき事態ですね。何も知らぬまま他の方々のエッセーを見て踏み出したものですから。
そこで再び辞書を引いてみました。
an essay (エッセイ)
英語に訳されました。
電子辞書はまず辞典をチェンジしないといけません、覚えておいてください。
【随筆。自由な形式で書かれた、思索性をもつ散文。 試論。小論。】
来ました。万事解決ですね。
広辞苑は云っています。
「自由にやれ」と。
「鎖を引き千切れ!」と。
「解き放てよyourself!!」と。
この先何が起こるか、もう私にも分かりません。きっと神にすら。
問題・弐 題名の『仙花紙』ってなんですか?
決して、伝説のバスケットボール漫画から派生したBL作品を集めた小冊子とかではありません。
初めて自分の筆名を検索してみた時にそればっかりずらずら出てきた日の気持ちが分かりますか? 試合終了かと思いました。
ああ、肝心の仙花紙ですが。
【古紙などをすき直したもの。紙質は悪く劣化もしやすい。】
戦後の物不足のころにはこれを使って本を作ったそうです。リサイクル精神。
つまりですね、私が想うことなんてたくさんの人が考えてきたことの繰り返しに過ぎないと思うんです。長い長い歴史の中で。
そういうのって愛しいじゃないですか。
ふと夜空を仰いで、いま見ている星を幕末の人や中世の人や古代文明の人も見ていたんだろうなぁって想うときのように。
繰り返しとは繋がっているということ。
劣化していても味わい深くて素敵じゃないですか。
そんな風に広い気持ちで一言一言大切に紡いでいきたい…そう思ってこの題名にしたんですか?
放り投げてご挨拶終了です。
次回の本番からは小説に関係ありそうなことを思索できたらいいなぁとぼんやり思います。
とりあえずマッタリ更新で。
では、末永くお付き合いのほどよろしくお願い致します。
仙花
更新日:2010-06-16 23:33:24