- 1 / 7 ページ
1、感想屋同盟の動機
初めまして、このたび『感想屋同盟』の始動を提案した高槻千秋です。
このページでは、『感想屋同盟』の動機を書かせて頂きます。
今回、何故僕が『感想屋同盟』を始めよう、と思ったのはたくさんの感想屋が増えてきているからです。僕が始めた感想屋ではありませんが、僕も感想屋の一人として、このFC2小説に感想屋が増えてきたことは非常に嬉しいことです。これからも、どんどん増えていってほしいと思います。
さて、そんな中、たくさんの方がそれぞれの感想屋に依頼を申し込んでいることと思います。
僕もたくさんの感想依頼を受けていますが、あるときふと思いました。
「これだけの感想屋に依頼をするのは、大変じゃないかな」と。
実際、僕もFC2小説の中に何人の感想屋がいるのか、はっきりとした数がわかっておりません。
それに、たくさんの依頼を受けている感想屋はいいのですが、僕のような地味な感想屋はなかなか気付いてもらえず、結局「依頼なし」ということが度々あります。
それだけでなく、感想屋にむいている方も埋もれてしまっているかもしれません。僕は、FC2っ小説の全員の感想屋に是非活躍して頂きたいと思っております。
僕が偉そうにいえることではありませんが、感想屋の中には的確なアドバイスをする方や感動するような感想を残す方が多くいると思います。そんな方々に、もっとたくさんの感想を残してほしい、と考えております。
また、このような『感想同盟』を提案した理由は、もう一つあります。
感想屋は一人で行っているものですので、一度に一人の感想屋に依頼を申し込むと、その感想屋が読む量が多くなってしまい、とても大変な思いをすることがあるということです。
しかし、『感想屋同盟』ならば一人の感想屋に依頼すれば、全ての感想屋に依頼したことになるので、依頼する人の手間を省くことが出来、尚且つ一人で負担する量が減るというわけです。
以上が『感想屋同盟』の動機です。
始めたばかりなので、問題点が多くありますが、それでも少しずつ減らせていけるように頑張りたいと思っております。
このページでは、『感想屋同盟』の動機を書かせて頂きます。
今回、何故僕が『感想屋同盟』を始めよう、と思ったのはたくさんの感想屋が増えてきているからです。僕が始めた感想屋ではありませんが、僕も感想屋の一人として、このFC2小説に感想屋が増えてきたことは非常に嬉しいことです。これからも、どんどん増えていってほしいと思います。
さて、そんな中、たくさんの方がそれぞれの感想屋に依頼を申し込んでいることと思います。
僕もたくさんの感想依頼を受けていますが、あるときふと思いました。
「これだけの感想屋に依頼をするのは、大変じゃないかな」と。
実際、僕もFC2小説の中に何人の感想屋がいるのか、はっきりとした数がわかっておりません。
それに、たくさんの依頼を受けている感想屋はいいのですが、僕のような地味な感想屋はなかなか気付いてもらえず、結局「依頼なし」ということが度々あります。
それだけでなく、感想屋にむいている方も埋もれてしまっているかもしれません。僕は、FC2っ小説の全員の感想屋に是非活躍して頂きたいと思っております。
僕が偉そうにいえることではありませんが、感想屋の中には的確なアドバイスをする方や感動するような感想を残す方が多くいると思います。そんな方々に、もっとたくさんの感想を残してほしい、と考えております。
また、このような『感想同盟』を提案した理由は、もう一つあります。
感想屋は一人で行っているものですので、一度に一人の感想屋に依頼を申し込むと、その感想屋が読む量が多くなってしまい、とても大変な思いをすることがあるということです。
しかし、『感想屋同盟』ならば一人の感想屋に依頼すれば、全ての感想屋に依頼したことになるので、依頼する人の手間を省くことが出来、尚且つ一人で負担する量が減るというわけです。
以上が『感想屋同盟』の動機です。
始めたばかりなので、問題点が多くありますが、それでも少しずつ減らせていけるように頑張りたいと思っております。
更新日:2010-03-06 16:00:45