• 9 / 71 ページ

必殺重ね読み

してます。いや~、だってFC2の皆様の作品、面白いんだもん。あっちもこっちも読みたいじゃないですか。しかしすごいなあ……。プロの小説家を目指していらっしゃる方も多いんでしょうか。

昔むかし、私が小学生の頃、「小学六年生」という雑誌の中に「重ね読みとは、こーゆー意味ではありません」と、ベレー帽を被った男子のキャラクター(名前は、ミクちゃん)が、開いた本を何冊も重ねて手に持って、グルグル目を回してた漫画があったのを思い出す。

そして、ミクちゃんと一緒に取材活動みたいなことをやってたキャラクターが「のぼーる」。二人ともマンガで登場するのですが、実在の人物でした。懐かしくなって、お二人の行方をネットで追ってみた。そしたら。あら~、漫画家として、今も精力的に活動なさっているという。「のぼーる」さんは画像が載ってた。いやいや~若々しい。何だか、嬉しくなる。

私、「夏休み自由研究」とかいう「小学六年生」の小冊子の付録を取ってたような気がするんだけどな。残ってたらココに密かにアップしちゃおかな。
お二人の記事が載ってるブログを拝見したら、この二人の他に「ロコたん」という女性もいらしたのですね。ごめんなさい、男性ふたりのキャラがあまりにも強烈だったもので、忘れてました!

「そこで、ロコたんは考えた」
唐突に、そういうフレーズを思い出した。記憶の奥底から、ピョンと出てきた。
ロコたんが、何を考えたのか、考えた後どうしたのか、全く覚えてないのに。人間て変なことばっか覚えてるなぁ。私だけかな。

よく読書してた頃は、重ね読みなんてしてなかったのですが。只今、ネットで初めての重ね読み中。そのうち、きっと皆様の作品に感想書かせていただきに伺うと思います。味わって読みたいので、ぼちぼちになるとは思いますが。

更新日:2009-10-11 02:23:49

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook