• 4 / 28 ページ

足立小台駅(日暮里・舎人ライナー)

挿絵 640*413

足立区小台にある日暮里・舎人ライナーの足立小台駅です。日暮里・舎人ライナーは、2008年3月30日に開業した東京都荒川区の日暮里駅と足立区の見沼代親水公園駅を結ぶ、東京都が経営する案内軌条式鉄道(AGT)である。コンピュータ制御による自動運転を行う新交通システムで、東京都区部北東部の9.7 km、13駅を結んでいる。

荒川と隅田川に挟まれた陸地の幅が260mほどしかない細い陸地にある駅で、駅付近には家電量販店やホームセンター、スーパー、マンションなどがありますが、1日あたりの乗車人員は1,907人で、同路線の中で最下位です。

路線はほぼ全区間に渡って尾久橋通りの直上を通り、線形は日暮里・西日暮里近辺や荒川付近を除いて概ね直線である。

更新日:2022-08-02 08:32:34

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook