• 3 / 19 ページ

具材の煮込み順

挿絵 640*395

基本的には、大根や里芋など硬い物、こんにゃくなど味の染み込みにくい物、昆布など出汁がでやすい物を先に入れて、次いで味が抜けやすい練り物、仕上げ直前に、はんぺんなどを加えます。

具材を全部一緒に入れてしまうと硬さにバラツキが出て、いわゆる「ごった煮」になってしまうので、味やつゆが濁ってしまいます。火力は弱火でコトコトが基本です。

コンビニやスーパーなどでは煮込み済みの製品も販売されています。手間と価格、お好みの具材などを検討して選びましょう。リモートワークなどでお家時間も増えていますので、調理の機会も増えているでしょう。

更新日:2022-03-09 11:19:12

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook