- 3 / 4 ページ
3話 虎の威を借りる
S県F市小学校4年2組 二宮 仁(にのみや ひとし)記
トラが突入したはずの教室は思いのほか静かでした。僕は気になり様子を伺いに抜き足忍び足で近づいていくと、突然「ガターン!」 と大きな音がしたと同時に、
「うぎゃああああああああ!」
と激しい男の悲鳴が辺りに響き渡りました。
次の瞬間、その声の主と思われるD先生が肩口から鮮血を噴霧させながら僕の前に現れました。見ると左肩からその腕がまるごと欠損しておられました。どうやら先のトラに食い千切られたのでありましょう。先生はよろけて五、六歩移動した後、そのまま廊下に御倒れになられました。
そのときのD先生は物凄い形相で僕に対し何か言いたそうに口をパクパクされてました。しかし、ここでまたも僕は一種不思議な意思に導かれ、考えるより先に体が動きだしました。僕は瀕死の先生の上着から教室の鍵を探し当てると、素早くそれでトラが居る教室に施錠すべくドアに駆け寄りました。そのとき窺った教室内は、トラが先生に成り代わり黒板の前で生徒に睨みを利かせ、クラスのみな様は恐怖に硬直したのか、神妙に着席していました。
僕はなんなく教室前方のドアをロックし、続いて教室後方のドアを閉めようとしたとき、単独ほふく前進でドアの一歩手前まで接近していたS水くんと目が会いました。僕は彼に一瞬微笑みを送りながらも、一思いに断絶のドアを閉めました。そのとき垣間見たS水くんの憤怒を帯びた鼻水の顔が今だに忘れられません。しばらく扉ごしに何やら訴えるようなガシガシ叩いて揺さぶらん音がしていました。
しかし、次の瞬間、
「ガオー! グルルルルルー!」
「きゃぴぃいいいいいいい!」
とけたたましい猛獣の咆哮と獲物の断末魔が交錯し、
ドア上部の曇りガラスに鮮血が叩きつけられるのを目の当たりにした僕は、S水君との永遠のお別れを確信せずにはいられませんでした。
このきっかけをもってか、トラもいよいよ肉食獣の本領を発揮し、一大ジェノサイドを開始したようでした。
「グガガオー! グギュルルルルルー!」
「どたーん! ばたーん! ずばっばばばばーん!」
にわかに教室内は大騒ぎの超絶大パニックに陥りました。
「きゃーーーー!!」
「うわああああああ!!」
「ぎゃーーーーーーんっ!!」
と哀れな生贄たちの悲鳴に混じり、衣服やら骨肉やらが千切られる音が耳に聞こえてきました。
中の様子が気にならなくはなかったのですが、騒ぎで他のクラスの先生が来る面倒の前にと、僕はその場から姿を消すことにしました。
踵を返すと今だ瀕死のD先生が、僕に絶えず凝視の顔色を外さずになさっておられるので、ひとつ僕は気を利かせ、葬式のとき故人のお顔に掛ける白い布(すこし気は早いという懸念はありますが)を先生への最後の恩返しにと思い、しかしながら、そうそう都合よく白い布などは持ち合わせておらず、ここは僕のパンツ(洗濯中の)をそれに見立てて先生のお顔にベチょっと載せて差し上げました。すると先生は安堵したか、はたまたガッカリしたかのように頭をおうな垂れになられ、そのまま動かなくおなられました。それだけ確認すると僕はガッツポーズ、ではなく合掌をすると、いつになく軽快な足取りでその場を後にいたしました。
トラが突入したはずの教室は思いのほか静かでした。僕は気になり様子を伺いに抜き足忍び足で近づいていくと、突然「ガターン!」 と大きな音がしたと同時に、
「うぎゃああああああああ!」
と激しい男の悲鳴が辺りに響き渡りました。
次の瞬間、その声の主と思われるD先生が肩口から鮮血を噴霧させながら僕の前に現れました。見ると左肩からその腕がまるごと欠損しておられました。どうやら先のトラに食い千切られたのでありましょう。先生はよろけて五、六歩移動した後、そのまま廊下に御倒れになられました。
そのときのD先生は物凄い形相で僕に対し何か言いたそうに口をパクパクされてました。しかし、ここでまたも僕は一種不思議な意思に導かれ、考えるより先に体が動きだしました。僕は瀕死の先生の上着から教室の鍵を探し当てると、素早くそれでトラが居る教室に施錠すべくドアに駆け寄りました。そのとき窺った教室内は、トラが先生に成り代わり黒板の前で生徒に睨みを利かせ、クラスのみな様は恐怖に硬直したのか、神妙に着席していました。
僕はなんなく教室前方のドアをロックし、続いて教室後方のドアを閉めようとしたとき、単独ほふく前進でドアの一歩手前まで接近していたS水くんと目が会いました。僕は彼に一瞬微笑みを送りながらも、一思いに断絶のドアを閉めました。そのとき垣間見たS水くんの憤怒を帯びた鼻水の顔が今だに忘れられません。しばらく扉ごしに何やら訴えるようなガシガシ叩いて揺さぶらん音がしていました。
しかし、次の瞬間、
「ガオー! グルルルルルー!」
「きゃぴぃいいいいいいい!」
とけたたましい猛獣の咆哮と獲物の断末魔が交錯し、
ドア上部の曇りガラスに鮮血が叩きつけられるのを目の当たりにした僕は、S水君との永遠のお別れを確信せずにはいられませんでした。
このきっかけをもってか、トラもいよいよ肉食獣の本領を発揮し、一大ジェノサイドを開始したようでした。
「グガガオー! グギュルルルルルー!」
「どたーん! ばたーん! ずばっばばばばーん!」
にわかに教室内は大騒ぎの超絶大パニックに陥りました。
「きゃーーーー!!」
「うわああああああ!!」
「ぎゃーーーーーーんっ!!」
と哀れな生贄たちの悲鳴に混じり、衣服やら骨肉やらが千切られる音が耳に聞こえてきました。
中の様子が気にならなくはなかったのですが、騒ぎで他のクラスの先生が来る面倒の前にと、僕はその場から姿を消すことにしました。
踵を返すと今だ瀕死のD先生が、僕に絶えず凝視の顔色を外さずになさっておられるので、ひとつ僕は気を利かせ、葬式のとき故人のお顔に掛ける白い布(すこし気は早いという懸念はありますが)を先生への最後の恩返しにと思い、しかしながら、そうそう都合よく白い布などは持ち合わせておらず、ここは僕のパンツ(洗濯中の)をそれに見立てて先生のお顔にベチょっと載せて差し上げました。すると先生は安堵したか、はたまたガッカリしたかのように頭をおうな垂れになられ、そのまま動かなくおなられました。それだけ確認すると僕はガッツポーズ、ではなく合掌をすると、いつになく軽快な足取りでその場を後にいたしました。
更新日:2018-05-06 03:21:04