• 4 / 18 ページ

『明日はきっと哲学ゾンビ』~『魔女と猫の話』

『明日はきっと哲学ゾンビ』
タイトルがなんとなく頭に浮かんだので書いたもの。
消えたい男の子と友達の話。
哲学ゾンビとか、そういう系の話は好きです。
なんかこの話だとうまく説明できてませんけど。
ついでにどうやって装置の効果知ったのかわかりませんが。
世界五分前仮説とか面白いですよね。
水槽の脳仮説も好きだなあ。
最近そういう話調べてないなあ、と個人的な話。

『巨人カマグラ』
書いた時期は『トンネルの幽霊』『ある夜に』と同じくらい。
久々に見つけたので供養的な意味で投稿してみたものです。
まあ久々といっても書いてから四ヶ月ちょっとくらいですが。
ちなみにカマグラという名前には特に意味はありません。
少年視点で何か書いてもいいかな、と思っていたはずですが、
記憶が無いあたり、どうやら挫折した模様。

『傀儡勇者』
かいらい。くぐつ。その類のものの話。
イメージはもちろんRPGの勇者様。
正直、よくある類の話ですね。
操り人形のモチーフは好きです。
薄暗い話ばっか書いてる人がこういう話を書くのもなんですが。
めでたしめでたしの後、どうなるのやら。

『笑顔ロボット』
頭痛で眠れないまま勢いで書いたものを
ちょっと手直ししつつ書いたもの。
元は脳内短編漫画。
短くて唐突なのはご愛嬌、ということで。
ちなみにロボットと主人のイメージ元は普段の空想の子。
普段の空想もいつか文にできたらいいのですがねえ。

『魔女と猫の話』
童話風味四つ目。
魔女好き猫好き。
猫は真っ白か真っ黒かが好きです。
近所にいる猫さんが真っ黒くてかわいいんですよこれが。
まあ毛色に関わらず猫はかわいいんですけどね。
書いたものの話というより猫の話になってしまいました。
黒くなくてもいいじゃない、というお話でした。


近所の猫もかわいいんですが、
最近近所に咲いている彼岸花もまた素敵です。
花言葉も調べるの好きだったりするので
花モチーフの話も書いてみたいですね。

ここに書いたものの中から二つ、
それに加えて『トンネルの幽霊』にもレビューいただけました。
この場でお礼をさせていただきます。
拙いものですが、お楽しみいただけたなら幸いです。

更新日:2017-09-17 20:26:59

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook