• 3 / 6 ページ

永遠を求める心

物や人が、物質と精神の二つを持っている。だから、確かなものがこの世になく、つかみどころがない。物や、形あるものでは、この世界は語れない・・・この意味を、正しい意味でわかっていない人が多いのです。人は確かなものに頼ろうとしすぎる傾向があります。だから、この世界の危うさを知らせるために災害が起きると思われます。私は、ある大切な人にパワーストーンをいただきました。パワーストーンは割れるし、切れるから、それまではつけていませんでした。私は、プラスチックの指輪を大事にしていました。プラスチックは壊れにくいからです。
しかし、もろいから、危ういから、守ってくれる・・・そんな、意味に気がついたのです。

桜も、人も、もろいものです。永遠ではありません。しかし、永遠をつくることはできます。永遠を求める気持ち・・・それは、逆説的なことですが、もろさに気がつくことだったのです。足もとが危ういから、人は永遠を求めたくなるのですね。

更新日:2016-07-03 02:58:34

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook