• 8 / 213 ページ

雄大

6.雄大①

「ちゃ~す!」

 昴胤が事務所で新聞を読んでいると、暴力団遠藤組の舎弟企業、遠藤興業の若い衆、雄大が顔を出した。瓶詰めレター事件で一緒に闘った仲間の一人だ。

  遠藤興業を仕切っている専務の佐々木に頼まれて、そのとき限りの約束で預かったのだが、昴胤に心酔してしまい、その後も事務所によく顔を出している。昴胤の前にくると、子供のように素直で純朴な青年になるが、遠藤興業の中では、手のつけられない暴れ牛で通っている。雄大が言うことを聴くのは、佐々木のほかは昂胤だけだった。

  夕実と二人で口ゲンカしているのを事務所でよく見かけるので、もしかして夕実に気があるのではと思ったが、どうやらそれはないらしい。言ってみれば、二人で昴胤の取り合いをしているようなのだ。

  それに関して、昴胤は見て見ぬふりをしていた。

 「よお、雄大。久しぶりだな」

  昴胤が雄大の顔を見るのは10日ぶりぐらいだった。

 「何言ってるんですか所長。ユーちゃん、毎日来てます、コーヒー飲みに」

 雄大をにらみつけて夕実がピシャリと言った。雄大が、聞こえないふりをしている。

 「うちは喫茶店じゃないぜ」

  雄大の顔を見て、昴胤が笑いながら言った。

 「もっとピシッと言ってくださいよ。私の言うことなんて全然聞かないんだから」

 夕実が仕事の手を止め、昂胤のほうを向いた。

 「コーインさん、俺、コーヒーを自分で淹れてるんすよ。夕実ちゃんが淹れてくんないから」

 雄大が、すねたような言い方をした。

 「なんであんたなんかのために私が淹れなきゃなんないのよ!」

  雄大を睨みながら、夕実が毅然と言う。

 「淹れてくれたっていいじゃねえかよ」

  乱暴者でとおっている雄大も夕実が苦手なようで、あまりきつく言い返せない。しかし、ほうっておいたらまだ続きそうだ。

 「雄大、こっちに来て座れ。夕実、コーヒー頼む」

 
 声をかけて、昂胤が応接室に移動した。雄大がついてきた。

 「哲さんは元気か」

 雄大に訊いた。佐々木哲夫には、親しくしてもらっている。

 「はい。専務は相変わらずっすよ。本家の絞りがきついんで、俺たち毎日残業っす」

  残業という言葉がおかしくて吹き出すと、雄大が言った。

 「コーインさん、笑わないでくださいよ。いま俺たちの業界、ホント厳しいんすから」

 「残業なんて言葉を使うから」

  笑いをかみ殺して昂胤が言うと、雄大は、頭をかきながら話題を変えた。

 「コーインさん、何かおもしろいことないっすか」

  そこに夕実がコーヒーを持ってきた。ちゃんと二つある。このあたりの呼吸は、夕実はよく心得ている。

 「おぉ、夕実ちゃん、俺の分も淹れてくれたんだ!」

  感動したように雄大が言った。どちらに言うともなく「どうぞごゆっくり」と言って、夕実は出ていった。

 「瓶詰レター事件から、まだ1年しか経ってねえんすねえ。もう大昔のようっす。あんときゃ、はじけましたねえ」

  雄大が、コーヒーカップに手をのばしながら言った。


  昂胤は、教官の話を思い出していた。葵と三人で飲んだ翌日、アンダーソンは北京に行った。

  アンダーソンが繰り返し言った。ダンが何かしでかしそうだと。どうやらアンダーソンは、先手を打って主な卒業生をまわるようだ。所在がわかっているなら、電話で済ませられないのか。卒業生は全世界に居る。ほとんどつかまらないのでは、と昂胤は思っていた。

  何かはわからないが、間に合うのだろうか。

 「コーインさん、何考えてるんすか」

  昂胤は、思考を中断された。

 「ああ。ちょっと気になることがあってな」

  雄大が顔をのぞきこんできた。

 「何かあったんすか」

 「いや。お前には関係ない話だ」

 「コーインさん、俺も仲間に入れてくださいよ。置いてけぼりは、なしっすよ」

  勘のいい男だ。昂胤の顔から、いつもとは違う何かを感じとったのかもしれない。

 「哲さんに、近いうち飲みに行こうぜって言っといてくれ」

  昂胤は、話題を変えた。

 「あ、なら、俺もお供しま~す」

 「来なくていいぜ、おまえは」

 「そんな冷たい…。絶対ついていきますよ」

  それから10分ほどくだらない話しをしていたが、仕事だと言って雄大が帰った。

更新日:2016-07-04 11:46:27

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook

《田川昂胤(こういん)探偵事務所❷「ウォンジャポクタン」》