- 61 / 65 ページ
一夜の恋。 5
『当麻、好きよ…大好き』
(早いモンで、アレから6年。
一夜子が あの店を辞めて、すぐにアパートを訪ねたが、蛻の殻だった。
きっと、あの置手紙が全て何だろう。
何も言わずに去って行く事を決めていたンだ)
前触れも無く…とは思いもしない。
今では、端から こうする心算であったのだろうと、そう思える一夜子の振る舞いが、そこ彼処に見える様だ。
そして 一夜子が辞めた事により、cafe free&highの無茶苦茶な混雑も
解消されたらしいが、当麻が足を運ぶ事は無い儘、時が過ぎている。
当麻は駅前商店街にあるコーヒーショップで、自宅用のコーヒー豆を選ぶ。
『じゃぁ、教えて上げるわ。
コツを掴めばね、おウチでも美味しいコーヒーが飲めるんだから』
(一夜子の言葉を思い出しながら、テメェが飲む分くらいはテメェで入れられるようになった。
ただ、どうしても恋しい…一夜子のコーヒーが。
もう、大分 忘れちまったが…)
味覚を忘れるには充分すぎる時間が経っている。
何処のコーヒーを飲んでも“違う”と感じるばかりで“コレだ”と言う味にも出会えない。当麻に残されるのは、記憶だけだ。
「会いたいな…」
性懲りも無く そう思うのは、まだ一夜子に恋している証拠。
コーヒーショップを出ると同時、目の前で小さな少女が躓いて転ぶ。
「オイオイ、大丈夫か?」
慌てて起こしてやれば、少女の膝は擦り切れている。
ソレでも、頬を膨らませながら泣くのを堪える姿が賢明すぎて、当麻は不謹慎にも笑ってしまう。
(一夜子みたいだ)
「フッ、ハハッ、泣かない何て えらいな!」
「うん…」
「この辺は車も多いから、1人で歩いちゃ危ない。お父サンと お母サンは?」
「…」
少女がブンブンと頭を振れば、2つに結わかれた髪がプロペラの様にバタバタと揺れる。どうやら、1人で出歩いている様だ。
年の頃は まだ5つだろう子供が、駅前を1人で歩くのは感心しない。
当麻は周囲を見回す。
「迷子か?お巡りサンとこ行くか。すぐ側だから」
「ううん…コレから お母サンに会いに行くの」
「…そうか。場所は、分かってる?」
「ん。向こう。ずっと向こう」
少女は横断歩道を渡った、ずっと先を指を指す。
然し、取りとめも無い。何処に向かいたいのか、サッパリ分からない。
「1人で行ける?」
「ん。ずっと前に車で行ったコトある」
「車…そこ、歩いて行けるのかぁ?」
「…でも、お母サン、待ってるから…」
「迎えに来て貰いなさい。お巡りサンに電話かけて貰ってぇ、」
「今日は、絶対に会いに行くって、約束してたから…」
「…」
少女は頑なだ。
昼間とは言え、小さな子供が1人でフラフラと、何処だかも分からない場所に向かわせる訳には行かない。
『当麻、好きよ…大好き』
(早いモンで、アレから6年。
一夜子が あの店を辞めて、すぐにアパートを訪ねたが、蛻の殻だった。
きっと、あの置手紙が全て何だろう。
何も言わずに去って行く事を決めていたンだ)
前触れも無く…とは思いもしない。
今では、端から こうする心算であったのだろうと、そう思える一夜子の振る舞いが、そこ彼処に見える様だ。
そして 一夜子が辞めた事により、cafe free&highの無茶苦茶な混雑も
解消されたらしいが、当麻が足を運ぶ事は無い儘、時が過ぎている。
当麻は駅前商店街にあるコーヒーショップで、自宅用のコーヒー豆を選ぶ。
『じゃぁ、教えて上げるわ。
コツを掴めばね、おウチでも美味しいコーヒーが飲めるんだから』
(一夜子の言葉を思い出しながら、テメェが飲む分くらいはテメェで入れられるようになった。
ただ、どうしても恋しい…一夜子のコーヒーが。
もう、大分 忘れちまったが…)
味覚を忘れるには充分すぎる時間が経っている。
何処のコーヒーを飲んでも“違う”と感じるばかりで“コレだ”と言う味にも出会えない。当麻に残されるのは、記憶だけだ。
「会いたいな…」
性懲りも無く そう思うのは、まだ一夜子に恋している証拠。
コーヒーショップを出ると同時、目の前で小さな少女が躓いて転ぶ。
「オイオイ、大丈夫か?」
慌てて起こしてやれば、少女の膝は擦り切れている。
ソレでも、頬を膨らませながら泣くのを堪える姿が賢明すぎて、当麻は不謹慎にも笑ってしまう。
(一夜子みたいだ)
「フッ、ハハッ、泣かない何て えらいな!」
「うん…」
「この辺は車も多いから、1人で歩いちゃ危ない。お父サンと お母サンは?」
「…」
少女がブンブンと頭を振れば、2つに結わかれた髪がプロペラの様にバタバタと揺れる。どうやら、1人で出歩いている様だ。
年の頃は まだ5つだろう子供が、駅前を1人で歩くのは感心しない。
当麻は周囲を見回す。
「迷子か?お巡りサンとこ行くか。すぐ側だから」
「ううん…コレから お母サンに会いに行くの」
「…そうか。場所は、分かってる?」
「ん。向こう。ずっと向こう」
少女は横断歩道を渡った、ずっと先を指を指す。
然し、取りとめも無い。何処に向かいたいのか、サッパリ分からない。
「1人で行ける?」
「ん。ずっと前に車で行ったコトある」
「車…そこ、歩いて行けるのかぁ?」
「…でも、お母サン、待ってるから…」
「迎えに来て貰いなさい。お巡りサンに電話かけて貰ってぇ、」
「今日は、絶対に会いに行くって、約束してたから…」
「…」
少女は頑なだ。
昼間とは言え、小さな子供が1人でフラフラと、何処だかも分からない場所に向かわせる訳には行かない。
更新日:2012-11-20 12:15:57