- 98 / 169 ページ
石を十字の窪みにはめ込むと、通路をふさぐ柵が開いた。
赤獅子の王に乗って先に進む。
通路の先には扉があり、鍵が手に入った。
これで左側の扉が開けられる。
鍵を開けて扉に入ると、また円柱形の石があった。
石を持ち上げ、外の窪みにはめ込む。
部屋の中央の顔から流れ出ていた水が止まり、顔の下には小さな部屋と扉があった。
扉の先には広い円形の空間があり、天井が見えないほど高い。
中央には小さな柱のようなものがあり、その上を赤い光の球がくるくると回っている。
奥にはスイッチが3つ、自分の左右には石像が2体ある。
スイッチに乗せる石像を持ってスイッチに向かうと、中央の光の球がビームを撃ってきた。
床から黒煙が上がる。
慌てて走り抜ける。
なんとかビームの範囲外に出た。
しかし石像をあと1つ持って来なければならない。
全速力で部屋を往復する。
2つの石像と自分でスイッチを入れると、スイッチの先にあった正方形の床がエレベーターのように動き出した。
床に乗り、2Fに進む。
2Fはひし形の広い部屋で、それぞれの頂点に扉があり、中央には祭壇のようなところがある。
部屋を祭壇に登って部屋を見回すと、リンクが入ってきた南側の扉と東側の扉以外は鉄格子で閉ざされていた。
東側の扉に入る。
この部屋には先ほどの床が、今度は横に動いていた。
動く床の下を見ると、底が見えない。
勇気を出して床に飛び乗り、奥の扉に入る。
扉の先には光の階段とそれに繋がる光の床があり、その下にはくねくねと曲がった普通の細い通路がある。
この部屋も通路の下は底無しだ。
光の階段と床を渡り、奥の足場に飛び降りる。
階段は片方にしかないのでこちらからはもう登れない。
足場の先には柱のような台座があり、上には今までと形の違う石像がある。
台座の横には何か書いてある石碑があった。
赤獅子の王に乗って先に進む。
通路の先には扉があり、鍵が手に入った。
これで左側の扉が開けられる。
鍵を開けて扉に入ると、また円柱形の石があった。
石を持ち上げ、外の窪みにはめ込む。
部屋の中央の顔から流れ出ていた水が止まり、顔の下には小さな部屋と扉があった。
扉の先には広い円形の空間があり、天井が見えないほど高い。
中央には小さな柱のようなものがあり、その上を赤い光の球がくるくると回っている。
奥にはスイッチが3つ、自分の左右には石像が2体ある。
スイッチに乗せる石像を持ってスイッチに向かうと、中央の光の球がビームを撃ってきた。
床から黒煙が上がる。
慌てて走り抜ける。
なんとかビームの範囲外に出た。
しかし石像をあと1つ持って来なければならない。
全速力で部屋を往復する。
2つの石像と自分でスイッチを入れると、スイッチの先にあった正方形の床がエレベーターのように動き出した。
床に乗り、2Fに進む。
2Fはひし形の広い部屋で、それぞれの頂点に扉があり、中央には祭壇のようなところがある。
部屋を祭壇に登って部屋を見回すと、リンクが入ってきた南側の扉と東側の扉以外は鉄格子で閉ざされていた。
東側の扉に入る。
この部屋には先ほどの床が、今度は横に動いていた。
動く床の下を見ると、底が見えない。
勇気を出して床に飛び乗り、奥の扉に入る。
扉の先には光の階段とそれに繋がる光の床があり、その下にはくねくねと曲がった普通の細い通路がある。
この部屋も通路の下は底無しだ。
光の階段と床を渡り、奥の足場に飛び降りる。
階段は片方にしかないのでこちらからはもう登れない。
足場の先には柱のような台座があり、上には今までと形の違う石像がある。
台座の横には何か書いてある石碑があった。
更新日:2012-02-17 23:49:50