投稿者:美容室
投稿日時:2015-07-12 10:30:11
実話でしょうか?
私もあまり、アルツハイマー型認知症の方と接した事がないので一概にして多く語れませんが、きっと義父さんは、これまで頑張って家庭を引っ張りながら、生きてらしたのでしょう。
特に、第一次ベビーブームに出生した団塊世代あたり(昭和21~23年生だったかな?)は、戦後の日本経済を陰ながら支えつつも、定年後も雇用形態が65才まで引き伸ばされ、いざ貰える年金も削減され、やりきれない思いをしてきた人達です。
人間って、生理的に健康に生まれてくる事が当たり前の様な認識で捉えられがちですが、定年まで健康に生きられる義父さんは、私からすればとても素晴らしい事だと思いました。(別に浄土真宗の肖りとかではありませんw)
加齢に伴って細胞が劣化し、『死』へと向かっていくメカニズムの中で、我々は生きているわけです。ジミーと一緒です。
おそらく、認知症の行動や特徴についての知識は耳にタコかと思われますが、これだけは言えます。
『思い出等のエピソードは死ぬまで忘れない』
心理学ではそう云われているようです。
これから先も大変だとは思いますが、どうか義父さん自身の願いに着目してあげて、双方よき日々が送られるよう、御多幸を祈念しております。
色々と作品楽しめました、ありがとうございます!
By.未来の作業理学士……美容室より
義父がアルツハイマーなんです。の感想